ぼやき

目標を確実に達成させるための考え方と方法 人生を成功させる思考力

目標を達成させることは口では簡単に言えるかもしれないが、実際に達成させることは極めて難しいものです。

なぜならこの世の中には、人を誘惑させるものが無数に存在するからである。

近年は技術が目覚ましい進化をとげ、人々の生活が便利になる物が巷に溢れ返っているのが現実だ。

スマートホンの復旧、テレビゲーム、テーマパークなどなど娯楽が増える一方で、学力は年々低下する一方なのです。

勿論時代の背景もあることは事実ですが、娯楽が増える=自分自身を高める時間が減ることにも繋がります。

大人でさえも時間さえあれば携帯電話をピコピコ使用しているこの状況下では、自分の目標を達成させることは大変難しいことでしょう。

本文を読む前にまず知ってもらいたいことがあります。

目標を達成させることは簡単なことではありません。

むしろ貴方にとって、とても困難な道程になることでしょう。

あえてここで厳しい意見を言わせてもらいます!努力をすれば必ずしも貴方の思った結果がついてくるとは限りません!!

ですが目標を達成させるためには、例え報われない事が解っていても、歩き続け無ければいけません。

その先にしか人生の成功は待っていないのですから。

目標を達成させるための考え方

目標を達成させるために必要なことは、目標の終着点を何処にするかを決めることがとても大事です。

例えば月収100万円を稼ぎたい!貴方は月収100万円を稼ぐための努力をすることでしょう。

まずここで大事なことは月収100万円を稼ぐための努力をしても、大抵の人はまず100万円を稼ぐことはありません!

では私からあなたへ提案させてもらいます。月収1000万円を稼いでください

法外な金額に急激にやる気が無くなりますよね。

何を伝えたいのか?

目標は小さすぎても、大き過ぎても達成することができないのです

ただし間違えないでください、ここで言う小さいとは先程行った100万円のことです。

目標を達成させたいのならば自分の目標の少し先を目標にすることが大事です。

100万円を稼ぐために努力するならば月収200万円に設定します。

これはお金に限ったことではなくスポーツ、学問、仕事でも常に自分の目標の更に少し先を目標にすることを心がけましょう。

目標を確実に成功させるためには今自分の考えている先を目標にする!!

面倒くさいは逆にチャンス

生きている限り必ず面倒事は必ず存在します。

苦手な科目、苦手な仕事内容、人間関係などなど、面倒事がたえることはありません。

ですが覚えていてください!!

どんな成功者にも多かれ少なかれ、面倒事はこの世に生きている限り存在し続けるのです

大半の方は面倒くさいことよりも、楽な方向に進みがちです。

かくいう私自身も面倒事は大嫌いで、人生もっと楽に生きれれば最高!!ってな感じです。

ですが本当に楽を得たいなら、率先して面倒事に取り組む必要があります

こう考えてください、学校に通っていれば勉強をしなければならない、面倒ですよね。

ですがその面倒なことに、ひたすら打ち込んだぶんだけ良い大学に入れます。

世の中には、楽をしてお金お稼いでいるように見える人がいるかも知れませんが、そんなことはないのです。

面倒事から逃げず一つ一つ解決した先にあるのが、本当の意味で楽を得るということなのです。

本当の楽は面倒ごとの先にしか無い

どんな時でもチャレンジする

人生を成功させるためには、チャレンジすることから逃げていてはチャンスを掴む事は絶対に不可能です。

貴方は今学生でしょうか?それとも社会人ですか?

まず覚えていてほしい、人間に生まれたのであるならば、いかなる場合であっても自分の目標にチャレンジすること!!

今の自分に甘えて、楽をしていてはいつまで立っても目標は達成できません。

特に!!あいつは才能があるから出来るとか、資金さえあれば俺は事業で成功できる!!

なんて甘い考えの方は、一生成功することなどできません。

人生にはリスクを犯してでも一歩前に進まないと行けないときが存在します。

決して安全な場所からぬくぬくプレイしている方にはチャンスなど皆無です。

必要な時は一歩踏み出す勇気をもて!それがはじめの一歩になるのだから。

価値のある人間であれ

価値のある人間になれ!こんな言葉は学校では教えられません。

では価値のある人間とはなにか?

スポーツで例えると、スポーツで食っていける人間!いわゆるプロと呼ばれる存在です。

プロフェッショナル!!そうですただただ人と同じように勉強したり、仕事をこなしていてもプロフェッショナルと呼ばれる存在にはなれません。

ではどうすれば良いのか?

人にはない自分だけの価値!スキルを身につけることです。

自分にしかできないことを一つだけでも良いので見つけることがとても大事なのです。

貴方にしかできないことがある!ここが重要です。

なぜスポーツの代表選手に選ばれないのか?なぜ仕事で給料が上がらないのか?

それは貴方以外の人でもできるからなのです。

人生を成功させるためには変えの聞かない人間になることがもっとも大事なことだからなのです。

自分の希少価値を高めることで人よりも人生を有利にすすめることが出来る!

人生を決める時間は約31000時間しかない

時間は無限ではありません有限です。

人生は長いからゆっくり考えても大丈夫!なんて甘い考えをしている方はいませんよね!

実は人生を成功させるための時間は皆さんが思っている以上に少ないです!!

ざっくり考えても約31000時間で貴方の将来が決まります。

31000時間って長いと思いますか?・・短いですよね?

一日が24時間あるとして、24時間×365日=8760時間。

一年間で8760時間ってことは、約3年と6ヶ月の時間で貴方の将来が決まってしまうのです!

短いと思いませんか?

実はこの時間は貴方の20歳~35歳まで、要するに社会に出てからの仕事に使う15年分の時間です。

一日8時間・週休二日制で月々約22日を15年間計算した時間が約31000時間なのです。

残業時間や祝日休み連休休みで時間は上下しますので、上記内容はだいたいこれぐらいと思ってください。

この時間をどれだけ有効に使えるかで、貴方の将来が自分の望んだ将来になるのかが決まってしまうのです。

自分の目標を成功させるための猶予は、35歳までと考えて行動することが秘訣です。

どれだけ無駄のない31000時間を使ったかで貴方の将来が決まります。

人生は長いかもしれないが人生を成功させる時間はとても短い!

最後に、できない人間はいない

私は凡人だからできない!・・そんな事は決してありません!!この世の中にできない人間はいない!

必ず夢は叶うとは私は言いません。ですが夢を叶えようとするならば夢に向かって走り続けてください。

悲観的な考えは捨てて前に前に進み続けることが大事!

人は直ぐに今日思い立ったことを忘れてしまいます。

それで良いんです。なぜなら人間というもの自体が、そう作られているのだから。

ですが!忘れてもまたすぐに立ち上がって一歩ずつでも良いから前に進んでください!

それの繰り返しで良いんです。

辛い時は休んでもいい、疲れた時は少し休憩しましょう。

何もしないで諦めることだけはしてはいけません。諦めることは何歳になってもできます!!

挑戦することは今しかできない!!

人生の成功は決して簡単ではないですが、夢を叶えた人にしか見れない景色があることは事実です。